気が付けば4月も終わりに近づき、あっという間に、もうすぐゴールデンウィーク! 今年はHISのゴールデンウィーク予約状況 によると、欧州方面へ行く人が増えるそうだ。4月28日金曜日が「プレミアムフライデー」だから、余裕を持って旅行を楽しめる人もいるのかも。
プレフラについては先月も書いたけど、ネタとして凄く良い。もっと広がってくれないかな!
とにかく、プレフラとかゴールデンウィークとか、明るい話題になるとやっぱり嬉しい。5年連続の1番人気は「ハワイ」だそうだ。GWの連休が分断されていて9連休がない人たちは、後半の5月3日に出発してアジア圏を旅行するパターンが多いらしい。
僕たち夫婦も、最近は「欧州方面に旅行してみたいね」と話すようになった。ハワイも行ってみたいけど、アジア圏(タイだったっけかな?)のビーチリゾートに行ったことのある友人がハワイよりも安くて海が綺麗でおすすめと言っていた。
どちらにしても、僕たち夫婦は「人混みが苦手」なのと、やはりゴールデンウィークの時期は海外旅行の値段が高くなるので、ローシーズンを狙っている。ということで、とりあえずは、ゴールデンウィークに人気の場所を見て「どこに行きたいか」調査してみることにした。
海外へ行くなら行ってみたい場所
1.どうせなら異世界を体験したい!
どうせ海外旅行をするなら、人生を変えてくれるような今までにない体験をしたい。だから、日本文化に近い「韓国」とか「中国」はどちらかというとパス。それに、いつでも行ける場所のような気がするから、せっかくなら「ヨーロッパ」とか「南アメリカ」が良い。
で、調べてみた。
ゴールデンウィークの前年度比較で「37%増」という、オーストリアの「ウィーン」なんて良さそう。でもこんなとこに行ったら、もう日本に帰りたくなくなるかも知れない(笑)
対象的に南アメリカには、絶景スポットがたくさんある。ただ、日本から見ると地球の裏側にあるうえ、あまりに土地が広大過ぎて旅行するのが大変そう。せっかく行くなら、何回も行くより1回で色々なところを見たいけど。アルゼンチンのイグアスの滝なんか凄いよなぁ。
2.南国リゾートで癒やされたい!
日本にも綺麗な海水浴場はたくさんあるけど、やはり海外の南国リゾートには、多少なりとも憧れがある。ならば、ゴールデンウィークに5年連続で人気No.1という「ハワイ」について、どんなビーチがあるのか調べないわけにはいかない。
で、こっちも調べてみた。
僕が気になったのは、カネオヘ・サンドバーという干潮のときにだけ現れる真っ白なビーチ。以前、せっかくブログを書くなら趣味としても相性の良さそうな「カメラ」を始めてみたいと話したことがある けど、もしこんなビーチの写真が撮れたら楽しいだろうなと思う。
もう1つ、友人から聞いたことのあるアジア圏のビーチも調べてみた。確かタイと言っていた気がするので、調べてみたところ、ピピ島という場所がとても良さそうだった。なんか映画に出てきそうな場所だなと思ったけど、本当に映画に使われていてますます行きたくなった。
今回の記事のまとめ
今回は、ゴールデンウィークに人気の海外旅行先から「いつか行きたい場所」をピックアップしてみた。国内旅行も良いけど、僕たちはもう国内はたくさん旅行してきたので、今年中には海外旅行にも行きたいという1つ人生の目標ができた。
僕たちが生きる意味って、節約してお金を貯めることとか、仕事をして人の役に立つことだけじゃない。前に “欲求不満な人生では意味がない” って話もしたけど、本当にそうだと思う。(こうやってブログを続けていると、自分で書いたことを見直せるのが良いなぁ)